■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
92年アジアカップを語ろう
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい:04/07/17 19:51 ID:9N8SB0es
- 日本が優勝した年。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:55 ID:y4KEQa7q
- うんこ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:55 ID:yMUrqahr
- うんこ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:01 ID:vSPOOWjI
- うんこ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:18 ID:nmpkY8Wy
- ダイナスティカップと記憶の中で被ってる。
高木の胸トラップシュートが決まったのはいつだっけ?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:33 ID:ll9VE/ZE
- >>5
決勝戦ではなかったかと。
それより準決勝の中国戦が劇的だったとの記憶が。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい:04/07/17 20:43 ID:9GkpKQMR
- この大会をキッカケに代表厨になりますた。
- 8 :真の代表サポーター:04/07/17 21:02 ID:GiSzZxGn
- >>6
松永がシナをぶん殴って退場になり、替わりに出た前川がシュートをトンネルして同点になった試合だな。
思い出深い大会です。
都並が日本が優勝したことで、逆にW杯予選が難しくなったといっていた。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:19 ID:A+uGSQds
- この頃が一番幸せだった
1992年〜1993年
本当に夢のようだった
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:00 ID:xcg5sI8A
- age
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:21 ID:Z93fmKzc
- 高木のゴール直前に松本育夫が「ほらね、ラインが出来ちゃってるでしょ」とサウジDFを褒め称えていた。
そしたら速攻で高木の胸トラからのボレーで点入ってた!
育夫やっちゃったね。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:52 ID:n4Jp+qsh
- この大会から02年W杯までは波乱万丈の10年だったな。
いい時代に生きれたよ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:12 ID:yjf7UVDd
- >>12
もう思い残す事は無いのかw
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)