■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高校選手権は市船と国見のための大会】
- 1 :U-名無しさん:04/06/16 15:04 ID:YSTIJdxD
- だろ!!
- 2 : :04/06/16 15:13 ID:4dK9zDEj
- そうだよ
- 3 :U-名無しさん:04/06/16 15:16 ID:hlNi9swG
- kuso
- 4 :U-名無しさん :04/06/16 16:31 ID:AGvWZWX8
- 同意
- 5 :U-名無しさん:04/06/16 16:34 ID:6//ziS5C
- ちょっと前は東福岡と帝京だった
- 6 :U-名無しさん:04/06/17 00:29 ID:qx0UEHWw
- 高校サッカーってつまらないね・・・・
高校野球最高!!
- 7 :。:04/06/17 02:04 ID:XsTt7XL7
- んだ。
- 8 :U-名無しさん:04/06/17 18:43 ID:IDYX+C7K
- 国見の大会は賛成するけど市船はちょっと
- 9 :U-名無しさん:04/06/17 19:06 ID:AUCVkwno
- 選手権はこの10年間で市船が4回、国見が3回優勝してる
10回のうち7回がこの2チーム。ほとんど持ち回り。
- 10 :U-名無しさん:04/06/17 20:28 ID:qx0UEHWw
- ラグビーの啓光1強よりはましかな?
- 11 :U-名無しさん:04/06/17 20:33 ID:R6QpUhx0
- まぁな。。。(;´Д`)
- 12 :ショッカー(千葉ヒキGANZ風味):04/06/18 00:29 ID:SbSNBS+7
- 市舟と流刑が強いから楽しい。
ライバルも程よくいるし。
やられ役を程よくボコれるし・こんなに楽しいものはないよ。
- 13 :U-名無しさん:04/06/18 06:38 ID:zyauQ+dL
- サッカー:国見、市船
野球:横浜、PL
ラグビー:啓光
バスケッ・・・
- 14 :U-名無しさん:04/06/18 15:33 ID:+TdNnI0Z
- この2校に続くのは、滝二、前育、帝京、大津、桐蔭あたりか?しかし
まだ差があるけどね
- 15 :ショッカー(千葉ヒキ):04/06/19 02:57 ID:+G4Rw+f2
- 桐蔭?大津?
- 16 :ショッカー(千葉ヒキ):04/06/19 03:00 ID:+G4Rw+f2
- 大津はまーまーだけど桐蔭はちょっと厳しいよな。
東福岡とか草津東とか青森山田とか流経柏とか鹿実、鵬翔の方が断然強いよ。
- 17 :ショッカー(千葉ヒキ):04/06/19 03:02 ID:+G4Rw+f2
- 後は作陽、星稜かなあ
- 18 :U-名無しさん:04/06/19 03:06 ID:5nMDcfG7
- 作陽 (ワラ
僕チン的には清商
- 19 :U-名無しさん:04/06/19 05:39 ID:GqnHqDmB
- 市船と前育は引き分け試合が多いみたいだけど、なあなあなのかな?
- 20 :U-名無しさん:04/06/19 14:43 ID:K0P8O03x
- 高校サッカーで体を酷使して、プロになってその反動からか故障が多くなり思ったより(全然)活躍できない市船と国見OB wwwwww
- 21 :U-名無しさん:04/06/19 16:48 ID:nYVpTy+B
- 324 :ショッカー(千葉ヒキ) :04/06/19 03:22 ID:+G4Rw+f2
イーイー!
国見ってさ、サニックス杯で予選リーグ早々に長崎へ帰ったチームでしょ。
でもホントあの国見の3連敗は正直ウケタよ。
国見が負けたACミランは市船が2回とも完封で勝利してるんだよ。
しかも2回目の対戦は5-0でぼっこぼっこに完膚なきまでに粉砕したけどwwww仇はとったよ。敵じゃなかったけど。
325 :ショッカー(千葉ヒキ) :04/06/19 03:23 ID:+G4Rw+f2
テメえらの出場枠わなくなりました。
よってそれをどうしようとおれのじゆうです。
326 :ショッカー(千葉ヒキ) :04/06/19 03:24 ID:+G4Rw+f2
でも後40数年間総体長崎で行われないもんな・・・
もう勝てないだろうな。
327 :ショッカー(千葉ヒキ) :04/06/19 03:34 ID:+G4Rw+f2
貧弱だね。君らの髪型みたいにさ。でもなんつうか、選手権のテーマ、「うつむくな君は美しい」
あれ・・あれよ、あれ。君ら見て思い出すのは・・・・
- 22 :U-名無しさん:04/06/19 16:50 ID:nYVpTy+B
- 328 :ショッカー(千葉ヒキ) :04/06/19 03:35 ID:+G4Rw+f2
よええってことね。
早く長崎(くに)へケーれってことね。うつむいてないでさあ。邪魔だから。
329 :ショッカー(千葉ヒキ) :04/06/19 03:37 ID:+G4Rw+f2
タオルをヒュッて投げて頭にかぶせて、タオルを引っ張ったら、
首の骨がグキ!ってなりそうでいいよな。
国見ちゃん、次もぬっころすからよ。市立船橋より実力もねえ癖に、マスコミでもてはやされやがって。・・・目立っちゃてさ。
- 23 :ショッカー(千葉ヒキ):04/06/19 17:55 ID:+G4Rw+f2
- 国見ってさっさと、消えてくれないかなあ。
邪魔なんだよね。今年もうまくやってるみたいだし。
- 24 :ショッカー(千葉ヒキ):04/06/19 17:56 ID:+G4Rw+f2
- 次は5−0でしとめるよ。渡辺君
- 25 :U-名無しさん:04/06/19 19:33 ID:GqnHqDmB
- 布=長渕
- 26 :U-名無しさん:04/06/20 00:42 ID:/eW/QXoF
- 市船>>>国見>>越えられない壁>>前貼り・果実・低教・東拭く尾か
- 27 :U-名無しさん:04/06/21 03:32 ID:yUnujlCk
- 今年は東福岡が優勝!!!!!!!!!!!!!!!
- 28 :U-名無しさん:04/06/21 05:40 ID:l5thfEB6
- >>27 ライバル東海大五という壁があります
福岡の決勝は全国大会準々決勝レベルだな
- 29 :U-名無しさん:04/06/22 23:55 ID:HPG25KjJ
- サッカーってださ、知恵遅れがやるスポーツだね。みんなあほ顔ジャン!
サポーターもDQNばっかり。やっぱ野球だよ!おもしろいのは
- 30 :U-名無しさん:04/06/23 00:04 ID:uc4+qaLX
- (・∀・)イイ!!
- 31 :U-名無しさん:04/06/23 00:14 ID:XGgBgz7w
- へ〜
- 32 :こんな感じ?:04/06/23 02:00 ID:vS/eaRa8
- A
市立船橋、国見
B
青森山田、星稜、前橋育英、流通経済柏、草津東、
作陽、東福岡、鵬翔、
C
鹿児島実業、滝川第二、藤枝東、静岡学園、
桐蔭学園、桐光学園、西武台、富山第一、
北海、習志野、浦和東、暁星、前橋商業、
鹿島、松商学園、伏木、洛北、御影工業、広島観音、
広島皆実、済美、東海第五、大津、鹿児島城西、
帝京、佐野日大
D
多々良学園、尽誠学園、渋谷幕張、水戸商業、四中工、浜名、東邦、暁、清水商業
幕張総合、学館浦安、常盤、大宮東、日大藤沢、一条、奈良育英、中京大中京、八千代
水橋、近代付属、大社
- 33 :U-名無しさん:04/06/23 04:26 ID:O6gdSWRF
- S
市立船橋、国見
A
前橋育英、流通経済柏、東福岡、鵬翔
B
星稜、作陽、草津東、鹿実、桐光、東海大五、青森山田
C
滝川第二、藤枝東、静岡学園、
桐蔭学園、西武台、富山第一、
北海、習志野、浦和東、暁星、前橋商業、
鹿島、松商学園、伏木、洛北、御影工業、広島観音、
広島皆実、済美、大津、鹿児島城西、
帝京、佐野日大
D
多々良学園、尽誠学園、渋谷幕張、水戸商業、四中工、浜名、東邦、暁、清水商業
幕張総合、学館浦安、常盤、大宮東、日大藤沢、一条、奈良育英、中京大中京、八千代
水橋、近代付属、大社
- 34 :U-名無しさん:04/06/23 08:48 ID:rkXped0w
- >>32
>>33 おいおい実際見ての感想か?
S
鵬翔、国見、果実、市船、東福岡
A
大津、流通経済柏、草津東、星稜、青森山田、前育
B
藤枝東、静岡学園、鹿児島城西、習志野、広島皆実、大分、滝川ニ、作陽
東海大五
C
清水商業、富山一、奈良育英、成立、実践、桐蔭学園、ルーテル、桐光、前商
こんな感じだろ。高校は市船VS九州4強って感じだな。高円宮杯はこれにユース
勢が加わる感じだろ。 現時点での完成度では鵬翔が一番いい気がする。市船は
ここ2,3年のチームと比べると安定感が劣る感じだな。国見はもう少し時間
かかりそう。でも、本来夏過ぎてからのチームだから順調と言えば順調。
果実はここ2,3年のチームと比べると安定感と完成度の高さはいい。国見同様
夏過ぎてからのチームだからさらに上積みが期待できる分選手権では久しぶりに
優勝が狙えそう。 国見、果実は高円宮杯までにどこまでチームを作れるか。
東福岡もここ最近じゃ一番いいチームだと思うが、ライバル東海大五の存在が・・・
東福岡を徹底的に研究してるみたいだからな。
- 35 :U-名無しさん:04/06/23 10:15 ID:7V8sxUxQ
- スペイン前育の評価低くないか?
今年はスペイン前育×イタリア国見×オランダ鹿実×デンマーク奈良育英の4強だよ。
- 36 :U-名無しさん:04/06/23 10:51 ID:zU3Sqy5X
- 東海大五はダメ
全国で勝てない
- 37 :U-名無しさん:04/06/23 10:54 ID:7V8sxUxQ
- 東海大五はイラクか?
- 38 :U-名無しさん:04/06/23 13:49 ID:itSmBWib
- 前育はスペイン+オランダって感じだな。
タレントは揃ってんのに大舞台(全国)では
恐ろしい程の勝負弱さで全く結果が出せんからな。
- 39 :U-名無しさん:04/06/23 15:43 ID:O6gdSWRF
- >>34
もちろんイメージです
- 40 :U-名無しさん:04/06/23 15:52 ID:GIsAok5J
- >>35 イタリア国見
国見はロングボール主体だから、ドイツがあってない?
- 41 :U-名無しさん:04/06/24 22:09 ID:HTSHXkLv
- 国見と聞くとジャガイモを思い出す
- 42 :U-名無しさん:04/06/25 23:28 ID:t87DmwDn
- このスレおもろいな
俺のイメージは
イタリア=市船 守備堅い、強い、それでいてFW、MFにもタレント豊富
ドイツ=果実 なんだかんだ言っても結局上位に上がってくる
イングランド=帝京 高校サカーの代名詞ってのがサカーの母国とかぶっちゃう
オランダ=東福岡 予選通過すれば上位に上がってくるけど、予選が問題
フランス=国見 試合が終わると思わず強かったと言ってしまうとこが似てる
スペイン=前育 いい選手がそろっても勝ち上がれないベスト4の壁(前育)
ベスト8の壁(スペイン)
ベルギー=丸岡 予選は堅実に勝ちあがるけど、本戦では下位に沈む
スゥエーデン=初橋 見くびられやすいが何気に上位チームを食う
クロアチア=星稜 期待されるが結果はいまいち
チェコ=鵬翔 強いんだけど結果がでない
ロシア=仙台育英 部員は多いけど強さに結びつかない。
ポルトガル=藤枝東 県民の期待を裏切る
ギリシャ=立正大湘南 耐えてカウンター
ブラジル=静学 とにかく個人技オンリー
コロンビア=桐蔭 ショートパス大好き
ジャマイカ=外人部隊山田 まるで帰化しまくりのジャマイカ
- 43 :ショッカー(茨城ヒキ):04/06/26 07:43 ID:MVHaxm2i
- どうも
茨城ヒキです
先日の千葉ヒキのご無礼真に申し訳ございませんでした。
帰ったらピーナッツ納豆漬けにして懲らしめときます。
- 44 :ショッカー(茨城ヒキ):04/06/26 07:59 ID:MVHaxm2i
- 九州4強は守備力の点で千葉2強に既に劣ってる。
有望株は鵬翔と国見だろう鹿実と東福は安定した持続力でこの2校に劣ってるよ。
鹿実や東福は取りこぼしが多いから。
関東で千葉2強以外に上げられるのはヤッパリ前育、千葉2強と同様の攻撃&守備力持ってるから・・
その他の地方では、作陽、草津東、滝川第二、星稜、藤枝東、静岡学園、青森山田、済美、大津くらいかな。
藤枝東と青森山田は一歩足りない感じ。静学はなんだかんだで昨年と同様のチーム力があると思わレ。
済美は四国では随一だろうな。滝川第二はプリンスの得失点がすごいし、てこずったとはいえ取り戻すだろう。
星稜は攻撃力が鬼だし。作陽は伝統的な攻撃に物足りなさがあるが伝統の守備力で中国随一でしょう。
草津東は守備面でも攻撃面でもかなり安定してるし。大津はかなり調子落としてるけど選手権には取り戻すだろう。
この8チームで一番有望なのは草津東と星稜じゃないかなあ。鹿実辺りじゃヤヴァイと思う。
- 45 :ショッカー(茨城ヒキ):04/06/26 08:07 ID:MVHaxm2i
- S(他校を圧倒しそう)
市立船橋、国見
A(あらゆる大会でコンスタントな成績)
鵬翔、流経大柏、前橋育英、星稜、草津東、
A'(多少調子の波があるがかなり期待できる強豪校)
鹿児島実業、東福岡、作陽、済美、
青森山田、静岡学園、藤枝東、滝川第二
以下その他
- 46 :U-名無しさん:04/06/26 12:31 ID:+aBElIHh
- >>45 他校を圧倒って・・・今大会やったら国見や市船は絶対的な優勝候補には
ならないよ。 国見も市船も去年と比べるとこの時期の完成度では見劣りする。
チームとしてのできがいいのは鵬翔が1番いい。あとは流経柏と果実。
たぶん総体は国見、市船、鵬翔、流経柏、果実の中から優勝チームが誕生するよ。
総体はあまり実績のないチームが勝ち上がることが多いから、鵬翔、流経は
要注意だと思う。
- 47 :U-名無しさん:04/06/26 13:12 ID:PrlM7NPO
- 鵬翔は春先から夏場は調子が良いから、総体や高円宮で上位にくると思う。ただし選手権の時期には
調子落としてくるんじゃないか?という予感がする。
星稜は公式戦をする周りのレベルが低すぎるので、真剣勝負でポゼッションで優位に立てなくなるや否や
何もできなくなる印象がある。
- 48 :U-名無しさん:04/06/27 01:53 ID:dvYJeJnY
- ベスト8勝ち残り予想
北海道・東北・・・1校(青森山田)
関東・・・・・・・1校(市船)
東海・北信越・・・2校(星稜、静岡勢)
近畿・・・・・・・0校
中国・四国・・・・0校
九州・・・・・・・4校(国見、果実、東福岡、鵬翔)
こんな感じかな
- 49 :U-名無しさん:04/06/27 04:18 ID:GSFdvpn+
- >>42
禿同
しかし国見は個人技優れているからアルゼンチンにも思える。
- 50 :U-名無しさん:04/06/27 06:20 ID:YRCWc0dy
- >>46
でも他校圧倒するとしたらこの2チームくらいだろう。
今までの大会もこの2校には他の高校が全く及ばなかったし。
頭でてるよ。
- 51 :U-名無しさん:04/06/27 06:23 ID:YRCWc0dy
- 市立船橋はここ10年は絶対何らかのタイトル持ってたし。
国見はここ5年は市船同様何らかのタイトル持ってたし。
この2チームがほぼ全国優勝を独占してるし。
- 52 :U-名無しさん:04/06/27 06:29 ID:YRCWc0dy
- 残念ながら、組合せに恵まれない限り藤枝東がベスト8になるのはむずいと思う。
日本代表候補が3人いても本人達の実力が伴っていないと思う。
無論チームの実力も伴っていないし。服部監督もなんか複雑な心境だろうな。
藤枝東を上げるとしたら、草津東、流通経済大柏、作陽だろうな。
後は無難に、鹿実、鵬翔、国見、東福岡、星稜、市立船橋、青森山田
の10チームからかなりの確率で出るだろうな。
最近は随分高校チームの実力がついてきたな。
北海道なんて室蘭大谷の一強時代から、北海、帯広北、札幌第一なんかの指導力が台頭してきて
今じゃ室蘭が出場するのはやっとだもんな。こんな風に、全国のレベルが上がってるのは間違いないだろうと思う。
- 53 :U-名無しさん:04/06/27 06:31 ID:YRCWc0dy
- 東福岡まけたのかあ。なーンだ。
- 54 :U-名無しさん:04/06/27 06:32 ID:YRCWc0dy
- 後やっぱ強いのは
前橋育英だろう。
- 55 :U-名無しさん:04/06/27 06:33 ID:YRCWc0dy
- 松商学園も調子イイみたいだ上げとこう。
済美、滝川第二、かな。
- 56 :U-名無しさん:04/06/27 07:05 ID:YRCWc0dy
- 期待される注目チームの成績。()は今年好成績を残した大会(または残している大会)
6月27日現在までのデータ
青森山田(プリンス),盛岡商業(東北),
前橋育英(プリンス),松商学園(スパリグ),
市立船橋(FBS,大垣,サニックス,プリンス),
流経大柏(スパリグ,関東,プリンス),
藤枝東(東海,プリンス),東海学園(新人),
星稜(プリンス,北信越),草津東(プリンス、スパリグ),
洛北(プリンス),滝川第二(プリンス),
作陽(プリンス),済美(プリンス),
東海大五(なし),東福岡(FBS,九州)
国見(新人,プリンス),
大津(サニックス),鹿児島実業(プリンス)
鵬翔(新人,九州,プリンス),
- 57 :U-名無しさん:04/06/27 12:50 ID:dvYJeJnY
- 前橋育英は今回もタレント軍団です。しかし山田監督はJを輩出する事
に重点を置いてるので、選手権はどうでもいいんです。
- 58 :U-名無しさん:04/06/27 18:42 ID:GSFdvpn+
- >>57
さすがスペイン。
- 59 :U-名無しさん:04/06/27 21:34 ID:m1bP3Qds
- >>58 ワロタ
なんか>>42の例えが高校サッカー板の2ちゃん用語になりそう
とりあえず2ちゃん人気の流経柏、イタリア、ドイツ、フランス、チェコ
の1角くらいは倒せるよう頑張れスペイン
- 60 :U-名無しさん:04/06/28 00:11 ID:R5IQkTHw
- >>59
無理だよ!!今年は前商ですよ。そして選手権初戦負け。
- 61 :U-名無しさん:04/06/28 03:20 ID:xaR8W6s1
- でもポルトガルはもっとヤヴァイだろう。
- 62 :U-名無しさん:04/06/29 16:45 ID:L7QphiGx
- なんにしろ市船と国見は見飽きた
- 63 :U-名無しさん:04/06/29 18:52 ID:RmFQf0P7
- >>13
PLはもう強くない
- 64 :U-名無しさん:04/06/29 19:23 ID:L7QphiGx
- >>13
横浜・和歌智・明徳だな
- 65 :U-名無しさん:04/07/01 02:07 ID:qFJ1wlfY
- 野球はよそでやれ
- 66 :U-名無しさん:04/07/01 22:12 ID:f+CzDV8V
- 見飽きたというが高校サッカーはメンツが入れ替わるだろ
- 67 :U-名無しさん:04/07/02 00:07 ID:dGHluohI
- でもやはり山田・流経・星稜・草津東・作陽・皆実・大津・鵬翔あたりの新興勢力が勝ち上がってきたら面白いと思う。
- 68 :U-名無しさん:04/07/02 23:28 ID:zuUbK0SU
- >>66
あの二校のユニフォームをい見るだけで吐き気
- 69 :U-名無しさん:04/07/03 02:02 ID:DCV1r/yh
- 俺はギリシャのユニの方が吐き気がする。
- 70 :U-名無しさん:04/07/03 12:18 ID:hRN+pp+5
- 育成を重視してるって負けチームのいいわけにすらなってないな。
弱い&下手を露呈してるだけだろ。
- 71 :U-名無しさん:04/07/03 13:29 ID:m0eR6Ymg
-
最近の決勝では市船と松井、田原がいた時の鹿実の試合がベストゲーム。
- 72 :U-名無しさん:04/07/03 14:13 ID:XskrfKif
- >>71
あんなのつまんないよ。あの試合に限らず市船は決勝は基本的に守ってカウンター一辺倒だし。
国見も、決勝の相手はなぜかいつも弱いとこばかりとやって大差のクソ試合になるし。
この2チームの決勝は最近ロクなのがない。
15年ほど前にさかのぼると、国見vs東海大一とか市船vs清水商なんかは面白かったんだけどね。
- 73 : :04/07/03 15:33 ID:UOWMhJ+T
- >>72
市船―清水商は、基本的に市船が攻めこんで清水商がカウンター。
で、一年生の山田がまぐれヘッドを入れて守りきったっだけていう凡試合だったけど。
- 74 :U-名無しさん:04/07/03 21:18 ID:5HFJO3Yb
- 決勝よりも準決勝に好ゲームが多い気がする。
>>71 あの年は攻撃の果実と守りの市船だったから見所が多かったね。
松井&田原2トップはここ10年くらいでは一番の2トップのような気がする。
原が何気に地味ながら活躍していたな。
- 75 :U-名無しさん:04/07/04 00:39 ID:xwb/JvRi
- 関東3銃士=市船・前育・帝京
九州四天王=国見・果実・東福岡・鵬翔+山田+流経で総当りで
日本一を決めればいい。後はいても無駄
- 76 :U-名無しさん:04/07/04 20:24 ID:DZA6mSYm
- >>75 今年の帝京は弱い。東海プリンスで言えば7位争いレベル。
九州プリンスで言えば大津や鹿児島城西にもかなわないだろう。
- 77 :U-名無しさん:04/07/04 22:59 ID:NE+FnMIH
- 俺は決勝:東福岡×帝京戦が面白いと思った。雪上決戦は歴史に残る。
- 78 :U-名無しさん:04/07/04 23:45 ID:xwb/JvRi
- やはり九州勢がおもしろいね!!
- 79 :U-名無しさん:04/07/05 01:09 ID:uhAB/ufj
- 市船ゆにのデザイン新調して栗
未だに、10年前の地味デザインだもんなあ。
- 80 :U-名無しさん:04/07/05 02:29 ID:E5yIEXZA
- でもユニフォームを見ただけで相手チームはプレッシャーになりそ
- 81 :U-名無しさん:04/07/05 06:09 ID:VIsL5jIO
- Euroの決勝見てたら去年の全日本ユース思い出した。
グループリーグ・決勝の2回とも市船の堅牢な守備の前に破れた個人技の静学。
ああいう守備やられると個人主体のチームって対処しづらいんだろうな。
ポゼッションの高さがあまり意味をもたなくなるタイプの試合。
- 82 :U-名無しさん:04/07/05 09:14 ID:zoJJ85sp
- >>81 いい事言うね。ギリシャみたいにゴール前の人数増やしてスペース消してる
ような相手に細かくパス回して崩そうとするチームはアホ。ああいう場合は遠めから
でもどんどんミドル打ってこぼれ球押し込むことやどんどんクロスあげてパワー
プレーしかないね。考えすぎると横パス増えるだけ。
- 83 : :04/07/05 23:16 ID:OyyZFnMS
- っていうか共通点守備が堅いってことだけでまたいつものオナニーかよw
静岡人って・・・すごいね
たのむからいい加減に大好きな個人技で堅い守備をこじ開けて点取ってくれよw
守備が堅きゃ通用しないのがわかってるようなしょぼいのを個人技ってそもそもいわねーよ
- 84 :U-名無しさん:04/07/06 00:10 ID:sNiJGwYd
- …俺には市船よりの書き込みに見えたのだが。
- 85 :U-名無しさん:04/07/06 01:20 ID:O9pHzCfW
- >>75
関東3銃士=市船・前育・流経
九州四天王=国見・果実・東福岡・鵬翔+山田+草津東の総当りがみたい
- 86 :U-名無しさん:04/07/06 22:31 ID:XsHypC35
- >>83 意味不明
- 87 : :04/07/06 23:09 ID:fUiB+lFe
- 理解力がないだけだな
俺には良くわかった
- 88 :U-名無しさん:04/07/07 00:58 ID:JEVwUG7l
- w
- 89 :U-名無しさん:04/07/09 00:12 ID:f8TJrW7k
- サッカーつまんね!!野球やろっと
- 90 :U-名無しさん:04/07/10 00:10 ID:7esDB0YX
- 90
- 91 :U-名無しさん:04/07/10 00:13 ID:41DLQ6Kk
- 星稜が優勝します。MVPは本田。
- 92 :U-名無しさん:04/07/10 02:08 ID:w1fpS20J
- 鵬翔じゃね?
- 93 :U-名無しさん:04/07/10 02:08 ID:w1fpS20J
- 皆認めよう運だけで明らかに鵬翔だよ。
- 94 :U-名無しさん:04/07/10 21:32 ID:7esDB0YX
- w
- 95 : :04/07/17 02:23 ID:gDOKOfAq
- あほ
- 96 :U-名無しさん:04/07/19 23:44 ID:mosNpr4b
- 今年は藤枝東が優勝するよ!
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)